更新日: 2023年7月31日
ここから本文です。
病児保育
病児保育は、子どもが病気により保育所(園)、幼稚園、小学校へ行けず、保護者の方も仕事をどうしても休めない場合などに、病気の子どもを一時的に預かり、必要な保育を行う事業です。桑名市では下記の2箇所にて実施しております。利用にあたっての詳細は、各事業所へ直接お問い合わせください。
ウエルネス医療クリニック病児保育子どもケアハウスぞうさん
【所在地】桑名市新西方四丁目81番地ウエルネスデイケアセンター2階
【連絡先】TEL:0594-24-6914、FAX:0594-24-6926
【利用時間】月曜日から金曜日:8時30分から17時30分(18時30分まで延長可)
土曜・祝日:8時30分から13時30分
【対象年齢】0~12歳
【事業者ホームページ】ウエルネス医療クリニック病児保育子どもケアハウスぞうさん(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
はなまる病児保育室
【所在地】桑名市長島町横満蔵572(くわなクリニック横)
【連絡先】TEL/FAX:0594-45-8860
【利用時間】月曜日から土曜日:8時30分から17時30分
【対象年齢】0~12歳
【事業者ホームページ】はなまる病児保育室(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
お問い合わせ
こちらのページも読まれています
同じカテゴリから探す
- 子育て子育ち地域カフェ応援事業
- 2024年度第2回桑名ファミリー・サポートセンター援助会員養成講座受講者募集のお知らせ
- ふれあい てんげんプラザイベント案内
- ふれあい てんげんプラザのイベント紹介
- ふれあい てんげんプラザの愛称について
- 2024年度桑名ファミリー・サポートセンター援助会員養成講座受講者募集のお知らせ
- ひとり親家庭のしおり
- 地域少子化対策重点推進事業の活用について
- 選べる桑名子育てリフレッシュ事業リフレッシュプランの募集(事業者向け)
- 令和6年度 選べる桑名子育てリフレッシュ事業
- 子育ての困ったを解決!子育てAIチャットボット
- 多胎児ヘルパーサービス事業
- 子育て短期支援事業(ショートステイ)
- 病児保育
- 一時預かり事業
- ファミリー・サポート事業
- 児童センター
- ひとり親家庭への支援
- 子育て家庭応援カード「くわなスクスクカード」
- 子育て支援センター
- キッズサロン
- 公立保育所園庭開放
- あおぞら出前保育
- 子育てサロンひだまり(深谷保育所内)