更新日: 2025年6月25日
ここから本文です。
「コミュニティバス」から「のるーと桑名」への移行について(西部南ルート)
- いつも、コミュニティバスをご利用いただきありがとうございます。
- 桑名市では、令和7年2月10日より、桑名市西部南地区において「のるーと桑名」の本格運行を開始しました。
- 「のるーと桑名」の本格運行に伴い、西部南地区では、「コミュニティバス」の運行を「のるーと桑名」の運行へ段階的に移行します。
- 「のるーと桑名」への段階的な移行にあたり、令和7年4月1日より、コミュニティバス西部南ルートの運行は第1便と第2便のみの運行となります。
- 令和7年7月1日より、「のるーと桑名」へ完全移行し、コミュニティバス西部南ルートは令和7年6月30日をもって運行を終了します。
- 現在、「コミュニティバス」をご利用の皆様は、「のるーと桑名」をご利用いただきますようにお願いします。
コミュニティバス西部南ルートの変更の詳細について
「のるーと桑名」について
乗降拠点
- エリア内に設定する乗降拠点で、乗り降りができます。乗降拠点箇所は、下記パンフレットをご覧ください。
- 詳細な乗降拠点の位置は、マップ(外部サイトへリンク)をご参照ください。
運賃
- 大人(中学生以上) 300円
※運転経歴証明書をご提示いただいた方200円(※障がい者割引との併用不可)
- 小児(小学生) 100円
- 幼児(小学校入学前) 無料
- 障害者手帳保持・提示者 100円
ご利用方法
(1)利用者は、専用アプリ、LINE、または、電話で利用予約(ご乗車日7日前から乗車直前まで予約可能です)
予約専用電話番号:0594-41-2010
利用方法は、右記の資料をご確認ください。利用方法ガイド(PDF:4,038KB)
サービス利用規約は、右記の資料をご確認ください。サービス利用規約(PDF:243KB)
(2)指定された時間に乗り場へ
(3)運転手に予約番号を伝えて乗車
(4)降車時に運賃支払い
(5)サービスの評価をお願いします
地域の公共交通サービスは、皆さまと一緒につくっていくものです。ぜひご利用いただき、サービスに対するご意見をお寄せください。
※のるーとチャンネル(バスの利用方法など)(外部サイトにリンクします)
コミュニティバス回数券をお持ちの方へ
- コミュニティバスの回数券は「のるーと桑名」にはご利用いただけません。
- つきましては、令和7年7月1日から令和7年12月27日までは、三重交通桑名駅前出札所にて、プレミアム分を差し引いて払戻しの対応をさせていただきます。
- (例)5枚の通常回数券をお持ちの方は400円の払い戻しとなります。
お問い合わせ
こちらのページも読まれています
同じカテゴリから探す
- 「コミュニティバス」から「のるーと桑名」への移行について(西部南ルート)
- AI活用型オンデマンドバス「のるーと桑名」の令和6年度実証運行を多度地区で実施します
- AI活用型オンデマンドバス「のるーと桑名」の運行を開始します
- コミュニティバスの運行ダイヤ等の変更について
- コミュニティバスをご利用される方へのお願い
- 桑名水郷花火大会及び桑名石取祭開催時のコミュニテイバスの運行について
- AI活用型オンデマンドバス「のるーと桑名」の令和5年度実証運行を有償で実施します
- 【K-バス】運転免許証返納者割引回数券を販売します
- 令和4年度AI活用型オンデマンドバス「のるーと桑名」の有償での実証運行を実施します
- 桑名市コミュニティバス「K-バス」(時刻表等はこちら)
- デマンド乗合タクシーについて(長島地区)
- コミュニティバス運行状況の問合せ連絡先
- 桑名市コミュニティバス(K-バス)の有料広告を募集しています。