更新日: 2025年4月8日
ここから本文です。
パブリックコメント
パブリックコメントとは
施策等を決定するときに、案の段階で公表し、市民の皆さんからご意見等をいただき、それらを考慮して意思決定するとともに、お寄せいただいた意見とその意見に対する考え方を公表する制度です。
過去の意見募集
桑名市こどもの権利条例について(令和6年)
趣旨・目的
桑名市議会教育福祉委員会では、全てのこどもの権利が保障され、平和な暮らしの中で、誰もが生まれてきて良かったと思える社会を実現するため、桑名市こどもの権利条例の制定に当たり、市民のみなさんからの意見をいただきたく、パブリックコメントを募集しました。
意見募集の対象
桑名市こどもの権利条例(素案)
意見募集期間
令和6年8月22日(木曜日)~令和6年9月20日(金曜日)
実施結果
「桑名市こどもの権利条例(素案)」に対するパブリックコメント実施結果(PDF:703KB)
桑名市路上喫煙の防止に関する条例について(平成30年)
趣旨・目的
市民のみなさんへの受動喫煙による健康被害を未然に防止するとともに、吸い殻のポイ捨てによる都市環境への影響を鑑みて、桑名市議会初となる議員提出政策条例「桑名市路上喫煙の防止に関する条例(案)の制定を検討しました。制定に先立ち、市民のみなさんからの意見をいただきたく、パブリックコメントを募集しました。
意見募集の対象
桑名市路上喫煙の防止に関する条例(案)
意見募集期間
平成30年6月1日(金曜日)~平成30年6月29日(金曜日)
実施結果
桑名市路上喫煙の防止に関する条例のパブリックコメント実施結果(PDF:192KB)
お問い合わせ先
こちらの記事も読まれています
-
会議録中の言葉・詳細条件で検索できます!
-
本会議・委員会を見に来ることができます。