更新日: 2025年2月3日
ここから本文です。
議会いきいきトーク
議会いきいきトークってなに?
議員が市民のみなさまのところに出向いて意見交換を行い、住民ニーズの集約と議会活動の充実を図るものです。
開催条件
- 原則5人以上の団体・個人の集まりが主催しているもの
- トークの内容が、公序良俗の阻害や営利目的でないもの
- 市内で開催されるもの
申し込み手順
- 「議会いきいきトーク申込書」を記入し、希望日の30日前までに桑名市議会事務局に提出する。(申込書)(PDF:52KB)
- 桑名市議会事務局より、開催の可否・詳細の確認の連絡を受ける。
- 開催可の場合は、申込者が会場の準備等を行う。
過去の議会いきいきトーク報告書
- 令和5年11月27日桑名市私立保育連盟(PDF:153KB)
- 令和5年5月17日桑員社会保障推進協議会(PDF:121KB)
- 令和5年4月27日明正幼稚園PTA(PDF:343KB)
- 令和4年8月24日桑員社会保障推進協議会(PDF:504KB)
- 令和3年4月23日三重県宅地建物取引業協会(PDF:191KB)
- 令和2年5月8日三重県私立保育園連盟桑名支部(PDF:231KB)
- 令和元年6月5日市民団体(PDF:289KB)
- 平成31年1月28日青少年育成市民会議(PDF:307KB)
お問い合わせ先
こちらの記事も読まれています
-
会議録中の言葉・詳細条件で検索できます!
-
本会議・委員会を見に来ることができます。