更新日: 2023年3月8日
ここから本文です。
証明書手数料のキャッシュレス決済をご利用ください
戸籍・住民登録課・税務課の窓口で発行する証明書交付手数料のお支払いに、クレジットカードや電子マネー、バーコードなどを利用したキャッシュレス決済を導入しています。
また、令和5年3月1日からは、地区市民センター・サテライトオフィスでも、利用できるようになりました。
現金が必要なく素早く支払いが完了することで、市民の皆様の利便性と現金収受による接触機会の低減を更に図ります。
対象となる手数料
戸籍、住民票、印鑑証明、税関係の証明書交付手数料
※マイナンバーカードの再交付手数料、税金等の納付は除く
キャッシュレス決済の取扱窓口
市役所本庁1階 戸籍・住民登録課
市役所本庁1階 税務課
大山田地区市民センター
多度地区市民センター
長島地区市民センター
サテライトオフィス
ご利用可能なキャッシュレス決済
クレジットカード
Visa、Mastercard、JCB、AMERICAN EXPRESS、Diners Club、DISCOVER
電子マネー
WAON、iD、交通系IC(Kitaca、Suica、PASMO、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけん)、楽天Edy、nanaco、QUICPay
バーコード決済
PayPay、楽天Pay、au PAY、メルペイ、d払い
ご注意ください
- 各保険料の支払いはできません。
- 受付窓口での電子マネーチャージはできません。
お問い合わせ