更新日: 2024年2月14日

ここから本文です。

オンライン申請を利用した証明書請求操作手順

請求できる証明書の種類

証明書・届書の名称 証明書・届書の種類
住民票(外部サイトへリンク) 桑名市に住民登録されている方が、本人または本人を含む同一世帯の人の住民票
転出した方の除票は発行出来ません
戸籍謄本・戸籍抄本(外部サイトへリンク) 桑名市に本籍がある方が、戸籍全部事項証明(戸籍謄本)、戸籍個人事項証明(戸籍抄本)
戸籍抄本は本人分のみです
戸籍の附票(外部サイトへリンク) 桑名市に本籍がある方が、全部証明または一部証明
一部証明は本人分のみです
独身証明書(外部サイトへリンク) 桑名市に本籍がある方が、申請者本人のもの
独身であることの証明書
身分証明書(外部サイトへリンク) 桑名市に本籍がある方が、申請者本人のもの
後見の登録、禁治産・準禁治産の宣告、破産宣告または破産手続開始決定の通知を受けていないことの証明書
印鑑登録証明書のオンライン申請(外部サイトへリンク)

桑名市に住民登録し、印鑑登録をされている方が、印鑑登録証明書

 

事前準備

スマートフォンと電子署名アプリ(Graffer Iⅾentity)でマイナンバーを読み取って、本人確認を行います。

お持ちのスマートフォンにアプリをインストールしてください。

  • 電子署名アプリ「Graffer Identity」
    アプリのインストールは下記のバナーからインストール可能です。

App Storeからダウンロード Google Playで手に入れよう

アプリを開発している(株)グラファーは、電子署名等に係る地方公共団体情報システム機構の認証業務に関する法律第17条第1項第6号の規定に基づく総務大臣認定事業者(サイバートラスト(株))が提供するプラットフォームサービスを利用して、オンラインでの本人確認サービスを提供している事業者です。

必要なもの

  • マイナンバーカード

マイナンバーカードの見本写真

  • 署名用電子証明書暗証番号(英数字が混在した6桁以上のパスワード)

署名用電子証明書の有効期限が過ぎているなどの理由により、署名用電子証明書が失効している場合は、ご利用いただけません。
個人番号カード・電子証明書設定暗証番号記録表見本

  • クレジットカード(手数料、郵便料の決済に利用します)
    クレジットカード見本
  • くわな市民カード(印鑑登録証)

印鑑登録証明書を申請する際に必要となります。(その他証明書の申請には不要です)

inkan1inkan2

手続きの方法、流れ

申請方法

下記の手順で交付申請を行ってください。マイナンバーの入力は不要です。

  1. アカウント登録またはメールやLINEアカウントでログイン
  2. 申請フォームに必要な情報を入力
  3. アプリによるマイナンバーカードの電子署名
    (英数字6文字以上16文字以下の暗証番号を入力)
  4. クレジットカードによる発行手数料と郵送料の決済
  5. 郵送で証明書が到着

手続きの方法(画面展開)(例:住民票の請求)

1.トップページ(ログイン、アカウント情報の登録)

トップページの画像

事前準備と必要なものが用意できたら、スマート申請のトップページでアカウント登録せずに進むか、アカウントにログインして進むかを選択してください。

アカウント登録する場合

アカウント登録する場合1

メールアドレスとパスワードをご登録ください。GmailやLINEのアカウントをお持ちの方は、それらを使ってログインいただくことが可能です。

アカウント登録する場合2

トップページのような画面が再度表示されたら、下の「請求を開始する」をタップして先にお進みください。

アカウント登録しない場合

アカウント登録しない場合1

メールアドレスを入力し、確認メールを送信してください。「noreply@mail.graffer.jp」より届くメールのURLにアクセスし、メールアドレスの確認を完了させてください。

アカウント登録しない場合2

トップページのような画面が再度表示されたら、画面下部の「申請に進む」をタップして先にお進みください。

2.申請に必要な情報を入力

申請者情報の入力

申請者情報の入力画面名前と住所、生年月日はマイナンバーカードの情報が申請者情報となりますので、その他の項目を入力ください。

必要な記載事項の入力

必要な記載事項の入力画面住民票に記載されているべき内容にチェックをしてください。

証明書の種類の選択

  • 証明書の種類の選択画面世帯全員分
    同じ世帯のご家族全員の情報が記載された住民票が必要な場合には、こちらをご請求ください。
  • 世帯の一部
    ご自身の分だけや、世帯の中の特定の方の分だけが必要な場合にはこちらをご請求ください。

返送手段

返送手段の選択画面普通郵便と速達郵便、簡易書留郵便からご選択いただけますが、それぞれ料金が異なります。

必要な記載事項にマイナンバーを選択している場合の返送手段は、特定記録郵便(244円)または速達を含む534円のみです。

尚、電子署名後に申請内容を修正する場合は再度申請項目の入力から行う必要がありますので、この段階で改めて内容をご確認ください。

3.本人確認(電子署名)をする

電子署名アプリを起動

電子署名アプリ起動画面

「タップしてアプリを起動」をタップしてアプリを起動してください。

アプリのインストールがまだの方は「アプリのインストールはこちら」をタップし、アプリのインストールを行ってください。

申請者情報の入力画面

入力情報の確認

入力したフォーム情報が表示されますので確認し、「個人認証する」をタップ

入力情報の確認画面

暗証番号を入力

マイナンバーカードの交付時に設定した署名用電子証明書の暗証番号(英数字6文字以上16文字以下の暗証番号)を入力ください。

5回間違えるとパスワードロックがかかってしまい、当該電子証明書は利用できなくなってしまいますのでご注意ください。

ロックがかかってしまった場合は、発行を受けた市区町村窓口にてパスワードのロック解除とともに、パスワード初期化申請をし、パスワードの再設定を行ってください。

マイナンバーカードを読み取る

  • (1)マイナンバーカードにスマートフォンをかざします。
    スマートフォンによってマイナンバーカードに反応する箇所が違いますのでご注意ください。
  • (2)個人認証が完了したら、「ブラウザに戻って申請を続ける」をタップして申請を続けてください

マイナンバーカード読み取り手順1 マイナンバーカード読み取り手順2 マイナンバーカード読み取り手順3

カード読み取り後に電子署名アプリ(Graffer Identity)からブラウザに戻らずにカメラが起動する場合は、左上の「◀ブラウザ名」を押してください。

4.決済金額を確認する

決済金額の確認

決済金額の確認画面必要な通数や決済金額をご確認ください。

5.クレジットカードを登録する

クレジットカードをご登録ください

クレジットカード登録画面以下のクレジットカードをご利用いただけます。

  • VISA
  • Mastercard
  • American Express
  • JCB
  • Diners Club

6.申請内容の確認

請求情報や申請者情報、支払い金額の確認

申請内容の確認画面電子署名後に申請内容を修正する場合は、再度申請項目の入力から行う必要がございますのでご注意ください。

申請して完了

あとはご自宅に住民票が郵送されるのをお待ちください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

関連リンク

お問い合わせ

市民環境部 戸籍・住民登録課

電話番号:0594-24-1158、24-1159

ファックス番号:0594-24-1353

トップページ > くらし・手続き > 届出・証明 > お知らせ > オンライン申請を利用した証明書請求操作手順