更新日: 2022年8月29日
ここから本文です。
公的個人認証サービス(電子証明書)
住民基本台帳カードの電子証明書を利用されている方へ
マイナンバー制度の導入に伴い、平成27年12月22日をもって、住民基本台帳カードへの電子証明書の発行・更新が終了いたしました。今後、電子証明書を発行するためには、マイナンバーカードが必要となります。住民基本台帳カードに搭載された電子証明書は、有効期限もしくは失効するまでは引き続きご利用いただけます。(住民基本台帳カードに搭載された電子証明書の有効期限は、発行日から3年間です。)
尚、マイナンバーカードは、申請してから出来上がるまで約1か月半から2か月かかります。(申請が多数重なった時は、さらに通知が遅くなることがありますのでご了承ください。)
マイナンバーカードの申請方法はこちら→マイナンバーカードをお持ちでない方へのお知らせ(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
公的個人認証サービスとは
公的個人認証サービス(電子証明書)によって、所得税の申告をはじめとする行政機関への手続きの一部が、自宅等のパソコンからインターネットを利用して手続きが可能になりました。また、【他人によるなりすまし】や【手続き内容の改ざん】を防ぐことができます。
公的個人認証サービスの利用を希望される方へ、「署名用電子証明書」と「利用者証明用電子証明書」を発行し、マイナンバーカードへ格納します。
署名用電子証明書について
e-Taxの確定申告など、インターネット等で電子文書を作成・送信する際等に、文書が改ざんされていない確かなものであることを証明することができます。
- 15歳未満及び成年被後見人は発行不可です。
- 有効期限は、発行の日から5回目の誕生日もしくは当該署名用電子証明書が記録されたマイナンバーカードの有効期間が満了する日です。また、利用者証明用電子証明書も発行を受けている場合、利用者証明用電子証明書の有効期限が満了すると、署名用電子証明書の有効期限が残っていた場合でも同時に失効します。
- 暗証番号は6桁から16桁(英数字混合、英語は大文字)です。
利用者証明用電子証明書について
マイナポータルへのログインをする際や、コンビニで証明をとっていただく際に、利用者が本人であることを証明することができます。
コンビニで証明書類を取るには→「証明書コンビニ交付サービス」をご覧ください。
- 有効期限は、発行の日から5回目の誕生日もしくは当該利用者証明用電子証明書が記録されたマイナンバーカードの有効期間が満了する日です。
- 暗証番号は4桁(数字のみ)です。
電子申請や届出(手続き)をするためには、【公的個人認証サービス利用者クライアント】をご自宅のパソコンにインストールする必要があります。また、マイナンバーカードに格納された電子証明書を読み取るための「ICカードリーダライタ」が別途必要になります。お使いのパソコンやマイナンバーカードによって、適合するICカードリーダライタが異なります。「適合機種一覧(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)」にてご確認の上、ご購入ください。
公的個人認証サービスに関する詳しい内容は、【公的個人認証サービス ポータルサイト】(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)をご覧ください。
これらの手続きとは別に、申請先の行政機関(税務署等)でも手続きが必要です。
※国税電子申告・納税システムを利用される方はe-Tax(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)をご覧ください。
電子証明書の発行・更新手続き
- 電子証明書が搭載されていないマイナンバーカードへの電子証明書の発行、住所異動や氏名変更等により失効となった後に電子証明書の発行を希望される場合は、マイナンバーカードを持って窓口にお越しください。
- 更新手続きは、電子証明書の有効期限の3か月前から手続きができます。
電子証明書の更新手続きはこちらもご参照ください→マイナンバーカード及び電子証明書の更新について - 手数料は、マイナンバーカード初回交付時に発行する電子証明書は無料です。また、住所異動や氏名変更等に伴う失効の場合も無料で再発行できます。但し、マイナンバーカードの再発行に伴う場合は200円かかります。
受付窓口・時間
本庁地下1階マイナンバー受付窓口、多度地区市民センター、長島地区市民センター、大山田地区市民センター
月曜日から金曜日(祝日・年末年始を除く)午前8時30分から午後5時
サテライトオフィス
月曜日から水曜日、金曜日(祝日・年末年始を除く)午後0時から午後7時まで
(木曜日が祝日の場合は、翌日が振替のお休みです。また、振替日が土・日曜日、祝日の場合は、直近の平日が休館日です。)
- 多度地区市民センター、長島地区市民センター、大山田地区市民センター、サテライトオフィスにお越しの方は、事前に各センター等に電話等でご連絡をしてからお越しいただくようお願いいたします。
- 手続きにお時間をいただきますので、終了時間の30分前にはお越しいただくようお願いいたします。
- マイナンバーカードをお持ちでないと手続きができません。
- 原則、申請者本人が窓口にお越しいただくようお願いします。
お問い合わせ
こちらのページも読まれています