更新日: 2025年1月22日
ここから本文です。
商店街活性化補助事業
商店街活性化補助事業
1目的
地域商店街における、個店の商業力と商店街全体の吸引力の強化に対するイベントなどへの支援を図ることを目的とします。
2対象者
商店街発展会、商店街振興組合等の商業団体
3補助の条件
上記対象者が商店街等の活性化のために、地域の特色あるイベントなど次に掲げる事業を2以上組み合わせて、かつ、年間計画の下に実施する事業及び、これら事業の実施のために策定する計画調査事業。
- (ア)イメージアップ事業
- (イ)後継者育成事業
- (ウ)地域コミュニティ養成事業
- (エ)地域の特性を生かしたイベント事業
4補助率・補助金額
事業費の3分の1以内の額(300万円を限度とする)
ただし、桑名市以外からの補助金等がある場合は、当該補助額を除いた金額を事業費とする。
5申請要領
提出書類
- 補助金交付申請書(様式第1号)
- 事業計画書(事業名、事業目的、事業内容、事業期間、場所、仕様などを記したもの)
- 事業予算書
- 役員等名簿(様式第2号)
- 誓約書兼同意書(様式第3号)
- 商店街等の規約、商店街等の構成員名簿、補助対象事業の実施を決定した商店街等の会議録の写し、商店街等の直近の事業報告書及び収支予算書の写し
申請方法及び申請先
桑名市商工課窓口まで持参(随時受付)
受付時間は、午前8時30分から午後5時15分(土曜日・日曜日・祝日を除く)
6留意事項
- (1)事業完了後1ヶ月以内に補助事業等実績報告書(様式第7号)を提出してください。
- 添付書類
- 収支決算書(領収書を添付)、関係写真
- (2)添付の補助要綱を予めご覧ください。
桑名市商店街等の実施する近代化事業等補助要綱(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
商店街共同施設設置補助事業
1目的
商店街における快適な商業空間の整備を進めることを目的とします。
2対象者
商店街発展会、商店街振興組合等の商業団体
3補助の条件
上記対象者が実施する商店街等の近代化又は高度化事業のうち、次に掲げる事業(中小企業団体等が、独立行政法人中小企業基盤整備機構等から高度化資金の貸付けを受けて行う高度化事業)。
- (ア)街路灯設置事業
- (イ)カラー舗装
- (ウ)アーケード設置・改修事業(耐用年数7年以上、延長20メートル以上)
- (エ)共同駐車場設置事業(乗用車20台以上、用地取得費は除く)
4補助率・補助金額
上記(ア)、(イ)の事業施設費の2分の1以内の額(1,000万円を限度とする)
上記(ウ)、(エ)の事業施設費の10分の1以内の額(1,000万円を限度とする)
5申請要領
提出書類
- 補助金交付申請書(様式第1号)
- 事業計画書(事業名、事業目的、事業内容、事業期間、場所、仕様などを記したもの)
- 事業予算書
- 役員等名簿(様式第2号)
- 誓約書兼同意書(様式第3号)
- 商店街等の規約、商店街等の構成員名簿、補助対象事業の実施を決定した商店街等の会議録の写し、商店街等の直近の事業報告書及び収支予算書の写し
申請方法及び申請先
桑名市商工課窓口まで持参(随時受付)
受付時間は、午前8時30分から午後5時15分(土曜日・日曜日・祝日を除く)
6留意事項
- (1)事業完了後1ヶ月以内に補助事業等実績報告書(様式第7号)を提出してください。
- 添付書類
- 収支決算書(領収書を添付)、関係写真(施工前、施工中および完成が確認できるもの)
- (2)添付の補助要綱を予めご覧ください。
お問い合わせ
こちらのページも読まれています