更新日: 2024年1月25日
ここから本文です。
宅地内の屋外配管・屋内配管を取り替えたいのですが
Q
宅地内の屋外配管・屋内配管を取り替えたいのですが。
A
屋外配管・屋内配管の取替工事は、指定給水装置工事事業者(指定工事業者)が施工しなければなりませんので、指定工事業者に工事を依頼し、上下水道部に申込みをお願いいたします。
使用する管の種類は、屋外配管のうち、配水管から水道メーターまでは、市の指定した管を使用していただく必要があり、水道メーター以降と屋内配管に使用する管は水質への影響等、水道法上問題のない管であることが必要となります。
その管の種類は多種であり、それぞれ特徴がありますので、取替工事を依頼する指定工事業者にお問い合わせください。
こちらのページも読まれています
同じカテゴリから探す
- 口座振替からアプリ支払いに変更したい
- クレジットカード払いからアプリ支払いに変更したい
- クレジットカードを変更したい
- 水道施設の見学はできますか?
- 浄水器と活水器について教えてください
- 家庭の水道、給水設備などの管理について教えてください
- 桑名市の水道水はどこから来ますか?
- 水道の水質状況について知りたいのですが
- 水道水に異物が混じっていますが、大丈夫ですか?
- 蛇口からでる水道水の水質(色や臭い、味など)について教えてください
- 水道水はどのくらいの期間保存できますか?
- 水道水の水質検査はどのくらい行っていますか?
- 漏水や修理が必要な場合は、どうすればいいですか
- 排水設備の設置と水洗化について教えてください
- 下水道事業受益者負担金について教えてください
- 下水道はどうしても使わなければなりませんか?
- 水道の使用開始や中止に必要な届け出はありますか
- 水道メーターの取替について教えてください
- 水道工事等で断水する場合の、周知方法を教えてください
- 宅地内の屋外配管・屋内配管を取り替えたいのですが
- 水道管の地下埋設状況について教えてください
- 水道の新設・改造などの工事について教えてください