更新日: 2024年1月25日
ここから本文です。
浄水器と活水器について教えてください
Q
浄水器と活水器について教えてください。
A
浄水器とは、水に溶け込んでいる物質の除去・減少を目的とした器具です。
ろ材、取り付け方法等の違いから多種多様な浄水器が製造販売されています。
活水器とは、水道水を活性化させて給水管内(鋼管)の錆びの発生を防ぐこと等を目的とした器具と言われています。
取付に際しては、水道法上「指定給水装置工事事業者」でなければ取り付けできないものがあり、適切な取り付けが必要です。
浄水器のなかには、水道水中の残留塩素を水道法に定める基準以下の濃度に除去するものがあります。
このような浄水器については使用状況等によっては、家庭内等に給水される水の細菌等による汚染が懸念されますので、適切な取り付けと維持管理が必要です。
水道部の職員を装った悪質な訪問販売には充分お気をつけ下さい。
本市では、浄水器の販売や斡旋は一切行っていません。
こちらのページも読まれています
同じカテゴリから探す
- 口座振替からアプリ支払いに変更したい
- クレジットカード払いからアプリ支払いに変更したい
- クレジットカードを変更したい
- 水道施設の見学はできますか?
- 浄水器と活水器について教えてください
- 家庭の水道、給水設備などの管理について教えてください
- 桑名市の水道水はどこから来ますか?
- 水道の水質状況について知りたいのですが
- 水道水に異物が混じっていますが、大丈夫ですか?
- 蛇口からでる水道水の水質(色や臭い、味など)について教えてください
- 水道水はどのくらいの期間保存できますか?
- 水道水の水質検査はどのくらい行っていますか?
- 漏水や修理が必要な場合は、どうすればいいですか
- 排水設備の設置と水洗化について教えてください
- 下水道事業受益者負担金について教えてください
- 下水道はどうしても使わなければなりませんか?
- 水道の使用開始や中止に必要な届け出はありますか
- 水道メーターの取替について教えてください
- 水道工事等で断水する場合の、周知方法を教えてください
- 宅地内の屋外配管・屋内配管を取り替えたいのですが
- 水道管の地下埋設状況について教えてください
- 水道の新設・改造などの工事について教えてください