更新日: 2025年7月1日

ここから本文です。

路線価とは何ですか

Q

路線価とは何ですか。

A

路線価とは、市街地などにおいて街路に付けられた価格のことであり、具体的には、その街路に接する標準的な宅地の1平方メートル当たりの価格をいいます。
路線価には固定資産税における路線価と相続税における路線価の2つがあり、固定資産税路線価については、各市町村が算定し、相続税路線価については各国税局がそれぞれ算定しています。
主要な街路の路線価は、標準宅地についての地価公示価格や鑑定評価価格等を基にして求められ、その他の街路の路線価は、この主要な街路の路線価を基にして幅員や公共施設等からの距離等に応じて求められます。

お問い合わせ

総務部 税務課

電話番号:0594-24-1145

ファックス番号:0594-24-1253