更新日: 2025年7月6日
ここから本文です。
【博物館】2階学習支援展示「御樋代木と幻の遷宮」のご案内
2階学習支援展示 「御樋代木(みひしろぎ)と幻の遷宮」
20年に1度の遷宮に先立ち、今年は、ご神体を入れる御樋代木(みひしろぎ)が木曽から桑名に集められ、伊勢に運ばれます。これを記念して、昭和16年(1941)、川流しとしては最後となった御樋代木が桑名に来た様子を紹介します。
展覧会情報
会期:令和7年(2025)7月16日(水曜日)~8月31日(日曜日) 会場:桑名市博物館 2階企画展示室(三重県桑名市京町37番地1) |
|
関連イベント
◆展示解説
・日時:8月3日(日曜日)
・各日、午後1時30分~午後2時
・予約不要、入館料のみで参加できます。
◆ 桑名市博物館×桑名市立中央図書館連携事業
・セミナー「『御樋代木と幻の遷宮』の楽しみ方」
・日 時:8月9日(土曜日)午後1時30分~午後3時
・講 師:大塚由良美(桑名市博物館 歴史専門官)
・定 員:30名(先着順)
・会 場:くわなメディアライヴ
・申 込:7月28日(月曜日)午前11時から受付開始。
桑名市立中央図書館へ電話(0594-22-0562)
もしくは図書館受付にて申し込み(各日午後5時まで)。
お問い合わせ
こちらのページも読まれています
同じカテゴリから探す
- 【博物館】2階学習支援展示「御樋代木と幻の遷宮」のご案内
- 【博物館】令和7年度サロン講座のご案内
- 【博物館】初夏の企画展「松平定信と江戸文化」のご案内
- 【博物館】令和7年度の展覧会・開館予定
- 【博物館】桑名市博物館データベースのご案内
- 【博物館】博物館実習について
- 【博物館】令和6年度の展覧会・開館予定
- 【博物館】Information about Kuwana City Museum [English]
- 【博物館】オンライン図録販売のご案内
- 【博物館】来館者アンケート
- 【博物館】桑名市博物館メールマガジンのご案内
- 【博物館】これまでの企画展
- 【博物館】ご案内・交通アクセス
- 【博物館】博物館への各種申請
- 【博物館】刊行物通信販売のご案内
- 【博物館】図録のご紹介
- 【博物館】その他の刊行物・グッズのご紹介
トップページ > 文化・観光・スポーツ > 文化施設 > 博物館 > 【博物館】2階学習支援展示「御樋代木と幻の遷宮」のご案内