更新日: 2025年4月1日

ここから本文です。

令和7年度桑名市歯周病検診

7月上旬に対象となる方へ郵送します。しばらくお待ちください。

市では、桑員歯科医師会の協力のもと、20歳・30歳・40歳・50歳・60歳・70歳の方を対象に、歯周病検診を実施します。

歯周病は、永久歯を失う原因の約40%を占めており、成人の80%が歯周病にかかっていると言われています。

また、歯周病は、口腔機能を低下させるだけでなく、糖尿病や動脈硬化を進行させる等、全身のあらゆる疾患の引き金となる可能性があります。

定期的な歯科検診を受けていない方は、この機会にかかりつけ歯科医を持ちましょう。

対象

  • 20歳[平成16年4月1日~平成17年3月31日生まれ]
  • 30歳[平成6年4月1日~平成7年3月31日生まれ]
  • 40歳[昭和59年4月1日~昭和60年3月31日生まれ]
  • 50歳[昭和49年4月1日~昭和50年3月31日生まれ]
  • 60歳[昭和39年4月1日~昭和40年3月31日生まれ]
  • 70歳[昭和29年4月1日~昭和30年3月31日生まれ]

実施期間

  • 令和7年7月15日から11月30日まで

受診方法

  1. 対象の方へ、7月上頃に受診券を送付します。
  2. 受診券がお手元に届きましたら、受診券の同封の「実施歯科医療機関(桑名市指定医療機関)」を確認し、直接予約をしてください。

受診券を紛失された方・転入でお手元に受診券が無い方は、保健医療課の窓口までお越しください。

受診料

 

  • 無料(自己負担300円は、桑員歯科医師会員が負担します。)

検診場所

  • 受診券送付時に実施歯科医療機関(桑名市指定医療機関)一覧を同封します。

実施医療機関は変更になる場合があります。ご了承ください。

 

 

お問い合わせ

保健福祉部 保健医療課

健康長寿増進係

電話番号:0594-24-1182

ファックス番号:0594-24-3032

トップページ > 健康・医療・福祉 > 健康 > 健康診査・がん検診 > 令和7年度桑名市歯周病検診