更新日: 2025年2月21日
ここから本文です。
令和2年度男女共同参画推進事業実施報告
令和2年度男女共同参画事業実施結果を報告します。
今年度は、新型コロナウイルス感染症の影響で、例年開催している三重県内男女共同参画連携映画祭を残念ながら中止としました。集合形式での事業が実施できませんでしたが、オンラインでの講座や、多くの市民の方が利用される図書館、イベントでの啓発パネル展を開催しました。
男女共同参画社会の実現に向けて、今後も引き続きより多くの方々にご参加いただけるよう事業を展開してまいります。
これからも皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
男女共同参画啓発パネル展
地域・家庭などのさまざまな場面において男女共同参画について考えていただけるよう、多くの市民の方が参加される「2020人権フェスタinくわな」と同時開催で「男女共同参画啓発パネル展」を開催しました。
実施日
令和2年12月5日
会場
NTNシティホール 大ホールロビー
実施状況
実施結果
「2020人権フェスタinくわな」人権講演会参加者:324人
女性の再就職、キャリアアップ応援セミナー
結婚・出産を機に離職し、再就職をめざす女性等に対して、再就職に必要なスキルの習得、再就職の不安や悩みを解消し、希望に合った働き方が実現でき、地域等で活躍できる人材育成のためオンラインにてセミナーを開催しました。
(公財)三重県産業支援センター・三重県との共催
実施日・実施内容
- 令和2年10月1日 「イントロダクションセミナー 再就職のメリットを知り、自己分析を行います」
- 令和2年10月から令和3年1月 「スキルアップ研修 eラーニング」
- 令和2年12月10日 「面接セミナー」
- 令和3年1月21日 「企業と求職者の意見交換会」
実施結果
セミナー参加者数:28人
「多様で働きやすい職場づくりオンラインセミナー」(企業向け)
企業が、女性をはじめとした多様な人材が働きやすい職場づくりを実現し、雇用継続・雇用創造につながるよう、経営者や人事労務担当者向けにオンラインでセミナーを開催しました。
(公財)三重県産業支援センター・三重県との共催
実施日・実施内容
- 令和2年10月から令和3年1月 「ダイバーシティ・マネジメント実践講座 eラーニング」
- 令和2年11月18日 「ダイバーシティ・マネジメント実践講座 オンラインセミナー」
- 令和3年1月21日 「企業と求職者の意見交換会」
また登録企業へは、「多様な人材の活用」「働きやすい職場づくり」「働き方改革」等の情報提供を行った。
実施結果
参加・登録企業数:21社
小中高生のためのキャリア・ロールモデル関連図書紹介(桑名市立中央図書館共催事業)
小中高生が将来に夢を抱き、自分らしくさまざまな分野で活躍できるという展望を持つことは、男女共同参画や女性活躍推進の観点からも大切なことです。
多くの小中高生が利用する夏休み期間中に中央図書館にて、「なりたい職業に就くには何をすればいいか」、「こんな大人になりたいと思えるロールモデル」に関する図書の紹介をし、将来の自分について考えていただく機会を設けました。
実施期間
令和2年7月30日から9月29日
実施状況
関連図書設置数:約100冊
パープルリボン運動(桑名市立図書館共催事業)
パープルリボン運動は「女性に対する暴力をなくす運動」で毎年11月12日から25日の期間で行われています。
女性に対する暴力をなくすことは、男女共同参画を推進する上で重要なことであり、今後もさらに周知・啓発していかなければならないことです。
多くの市民の方が利用する中央図書館・ふるさと多度文学館・長島輪中図書館においてパープルリボン運動のパネル展示、関連図書の紹介を実施することで、たくさんの方々にパープルリボン運動を周知啓発し、パープルリボン運動について考えていただく機会を設けました。
実施期間
令和2年10月29日から11月24日
実施状況
中央図書館
ふるさと多度文学館
長島輪中図書館
実施結果
関連図書貸出回数(3館):46回(期間中)
男女共同参画に関する啓発(桑名市立中央図書館共催事業)
男女共同参画推進社会の実現のため、多くの市民の方が利用する中央図書館にて、男女共同参画に関するパネル展示、関連図書の紹介を実施することで、たくさんの方々に周知啓発し、男女共同参画について考えていただく機会を設けました。
また、より身近に男女共同参画の大切さを感じていただけるよう、三重県子ども・福祉部少子化対策課「みえの育児男子プロジェクト」と協力し、男性の家事育児参画・家族での家事シェアの特集コーナーを設けました。
実施期間
令和3年2月1日から2月28日
実施状況
実施結果
関連図書貸出回数:81回(期間中)
お問い合わせ
こちらのページも読まれています
同じカテゴリから探す
- 令和6年度男女共同参画推進事業実施報告
- 男女共同参画に関するパネル展示「家事シェアで笑顔を増やそう」開催
- 令和5年度男女共同参画推進事業実施報告
- 6月23日から6月29日までは「男女共同参画週間」です
- 女性弁護士による女性法律相談を開催します
- 「桑名市男女共同参画情報紙」発行
- 令和4年度男女共同参画推進事業実施報告
- 令和3年度男女共同参画推進事業実施報告
- 令和2年度男女共同参画推進事業実施報告
- 令和元年度男女共同参画推進事業実施報告
- 桑名市男女共同参画基本計画
- 2019-2024桑名市男女共同参画基本計画 実施計画実施報告書
- 桑名市男女共同参画推進条例
- DV相談窓口(DVそうだんまどぐち)のお知らせ【内閣府男女共同参画局など】
- 男女共同参画・女性活躍推進に関する関連リンク
トップページ > くらし・手続き > 男女共同参画・女性活躍推進 > 男女共同参画 > 令和2年度男女共同参画推進事業実施報告