更新日: 2025年9月29日

ここから本文です。

マダニに刺されないように注意しましょう!

特にマダニの活動が盛んな春から秋にかけては、マダニに刺される危険性が高まります。
草むらや藪など、マダニが多く生息する場所に入る場合には、長袖・長ズボン(シャツの裾はズボンの中に、ズボンの裾は靴下や長靴の中に入れる、または登山用スパッツを着用する)、足を完全に覆う靴(サンダル等は避ける)、帽子、手袋を着用し、首にタオルを巻く等、肌の露出を少なくすることが大事です。
服は、明るい色のもの(マダニを目視で確認しやすい)がお薦めです。
虫除け剤の中には服の上から用いるタイプがあり、補助的な効果があると言われています。また、屋外活動後は入浴し、マダニに刺されていないか確認してください。特に、わきの下、足の付け根、手首、膝の裏、胸の下、頭部(髪の毛の中)などがポイントです。

詳しくは厚生労働省、三重県のホームページをご覧ください。

お問い合わせ

保健福祉部 保健医療課

電話番号:0594-24-1195

ファックス番号:0594-24-3032

トップページ > 健康・医療・福祉 > 健康 > 健康に関するお知らせ > マダニに刺されないように注意しましょう!