更新日: 2024年12月16日
ここから本文です。
日本語教室のボランティアスタッフ募集(桑名市国際交流市民アドバイザー委員会)
桑名市国際交流市民アドバイザー委員会ではボランティアスタッフを募集しています
桑名市国際交流市民アドバイザー委員会では、日本語教室やイベント等を開催し、国際交流の輪を広げる活動を続けています。
日本語教室に参加する外国人の増加に伴い、ボランティアスタッフを募集しています。
日本語指導の資格・経験は問いません。興味のある方は是非見学に来てください。
日本語教室について
- 開催日時:基本的に第2・第4日曜日
受付:午後1時30分から、教室:午後2時から3時30分まで - 開催場所:修徳まちづくり拠点施設(桑名市大字桑名258-58)
日本語教室は日本語のみで行われます。
直接会場にお越しください。
問い合わせ
桑名市国際交流市民アドバイザー委員会事務局(桑名市役所ブランド推進課内)
TEL:0594-41-2692
E-MAIL:brandm@city.kuwana.lg.jp
お問い合わせ
こちらのページも読まれています
同じカテゴリから探す
- 多言語電話通訳サービス業務委託に係る条件付一般競争入札
- JICA海外協力隊2024年度3次隊に係る市長表敬訪問について
- 共生施策にかかる協力確認書の提出について(特定技能制度における地域の共生施策に関する連携)
- 桑名市外国人防災セミナーを実施しました
- JICA海外協力隊2024年度2次隊に係る市長表敬訪問について
- 多言語電話通訳(たげんごでんわつうやく)サービスについて
- にほんごきょうしついちらん(日本語教室一覧)
- 桑名市国際交流市民(くわなしこくさいこうりゅうしみん)アドバイザー委員会(いいんかい)日本語教室の案内(にほんごきょうしつのあんない)
- 日本語教室のボランティアスタッフ募集(桑名市国際交流市民アドバイザー委員会)
- 令和2年度桑名市外国人市民ニーズ調査結果(くわなしがいこくじんしみんにーずちょうさけっか)の報告(ほうこく)