更新日: 2022年2月1日
ここから本文です。
事業所評価加算の届け出について
介護予防・日常生活支援総合事業(通所型)における事業所評価加算は国民健康保険団体連合会により算定要件を満たしているか審査が行われ、適合と判断された場合に算定が可能になります。
適合の審査を受けるためには、あらかじめ事業所評価加算の申し出「あり」として桑名市に届け出る必要があります。
※桑名市外の桑名市から指定を受けている事業所についても桑名市への届け出が必要となります。
※総合通所とくらしいきいき教室を一体的に運営している事業所はその合計で決まります。総合事業費算定に係る体制等状況一覧表には同一の回答をしていただくようおねがいします。
要件
- 定員利用・人員基準に適合しているものとして桑名市長に届け出て選択的サービスを行っていること。
- 評価対象期間における事業所の利用実人数が10名以上であること。
参考資料
事業所評価加算選択サービスの受給者割合及び評価基準値の基準について(ワード:17KB)
提出書類
提出期限
算定を希望する年度の前年10月15日までに桑名市へ届出(締切日が休日等の場合は前開庁日)
平成31年度の事業所評価加算の届け出につきましては、希望の有無にかかわらず必ず提出したいただくようお願いします。
お問い合わせ
こちらのページも読まれています
同じカテゴリから探す
- 令和4年度桑名市集団指導について
- 桑名市くらしいきいき教室事業業務委託に係るプロポーザルの実施について
- 令和5年度整備予定 桑名市地域密着型サービス事業者を公募型プロポーザル方式で募集します。
- 桑名市一人暮らし高齢者等見守り機器設置業務委託に係るプロポーザルの実施について
- 桑名市若年性認知症支援推進事業業務委託に係るプロポーザルの実施について
- 特定施設入居者生活介護事業者公募の選定結果について
- 「科学的介護情報システム(LIFE)」について
- 介護職員処遇改善加算、介護職員等特定処遇改善加算及び介護職員等ベースアップ等支援加算に係る届出について
- 居宅介護支援
- 介護保険サービス(事業者向け)
- 介護給付費算定にかかる体制等に関する届け出について(居宅介護支援・地域密着型サービス事業)
- 居宅介護支援事業所における特定事業所集中減算について
- 業務管理体制整備に関する届出について
- 事業所評価加算の届け出について