更新日: 2025年4月15日

ここから本文です。

桑名市外国人支援プラットフォーム事業業務委託の実施事業者に係る公募型プロポーザルの実施について

事業名

桑名市外国人支援プラットフォーム事業業務委託の実施事業者に係る公募型プロポーザル

基本理念(業務目的)

本市では、現在少子高齢化の進展による人口減少が加速化しており、市民生活が根底から覆されかねない危機的な状況となりつつあります。しかし一方で、外国人住民数は増加し、グローバル化が進んでいます。

しかしながら、外国人の中には日本語の壁が高く、日本語以外が通じないことに不安や孤独を感じている方も多くいます。また、地域経済、地域社会を発展させていくためには、外国人の立場やニーズにあった外国人にも優しい社会への変革や、グローバルな視点からの行政対応が急務となっています。

そこで本市では、外国人が安心して生活できるための相談体制や外国人住民向け情報発信の充実を図り、多文化共生に向けた市民意識の醸成を図るとともに、地域社会の国際化の推進、高度外国人材の雇用促進や居住・生活環境整備等に積極的に取り組み、「外国人からも選ばれるまち」を目指しています。

これらの外国人を支援するためのプラットフォームの一環として、本市では、令和6年度から、外国人が生活していく上での課題やニーズを把握し、細やかに寄り添うための窓口となる「桑名市外国人支援コンシェルジュサービス」を市役所内に開設しました。このサービスでは、市役所を訪れる外国人住民に対し、住民登録・福祉・出産・子育て・子どもの教育等の生活に係る相談を多言語で受け付け、適切な情報提供を行うことにより、外国人住民の生活支援の充実、安心を図ることを目的としています。

今後も引き続きこの取り組みを通して、本市の多文化共生が進み、多様な背景を持つ人々が交流できる場の形成につながっていくこと、そして、この場が公民連携手法を活用した運営体制により、持続可能な取り組みとして構築されていくことを期待しています。

関係書類

  1. 基本方針(PDF:732KB)(別ウィンドウで開きます)
  2. 実施要領(PDF:879KB)(別ウィンドウで開きます)
  3. 仕様書(PDF:954KB)(別ウィンドウで開きます)
  4. 様式集(ワード:71KB)(別ウィンドウで開きます)

質問への回答(令和7年4月11日更新)

当プロポーザルに関する質問はありませんでした。

選定結果

選定結果については、本ページにて後日公開予定です。

 

お問い合わせ

市長公室 ブランド推進課

ダイバーシティ国際推進係

電話番号:0594-26-1512

ファックス番号:0594-24-2474

こちらのページも読まれています

同じカテゴリから探す

プロポーザル案件・ガイドライン

トップページ > しごと・産業 > 入札・契約情報 > プロポーザル案件・ガイドライン > 桑名市外国人支援プラットフォーム事業業務委託の実施事業者に係る公募型プロポーザルの実施について