更新日: 2022年2月1日
ここから本文です。
固定資産税-土地や建物関係リンク集
名称 | 目的・内容等 | 関連リンク |
---|---|---|
地価公示価格 <所轄> 国土交通省 |
全国の都市計画区域に選定した標準地の1月1日時点の価格を公示するもので、一般の土地取引価格の指標とされています。具体的には不動産鑑定士による鑑定評価をもとに国土交通省が決定します。 | 土地総合情報システム (外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます) インターネット上で地価公示価格を閲覧できます。 |
相続税路線価 <所轄> 国税局 |
相続税・贈与税および地価税の課税のため、市街地にある街路に付設された価格で、各国税局において毎年定めることとしています。 相続税路線価の評価の水準は地価公示価格の8割を目途に付設されています。 |
財産評価基準書 (外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます) インターネット上で相続税路線価図・評価倍率表を閲覧できます。 |
固定資産税 路線価 <所轄> 市町村 |
固定資産税の課税のため街路に付設された価格で、市町村において3年ごとに定めることとされています。 固定資産税路線価の評価の水準は地価公示価格の7割を目途に付設されています。 |
各市町において一般に公開されています。 |
お問い合わせ
こちらのページも読まれています