更新日: 2022年2月1日
ここから本文です。
新築家屋の税額がきまるまで
新築家屋の調査
完成した家屋の主体構造および各部分(屋根、基礎、内外壁、柱、床、建具、造作および設備機器など)の仕上げ材料などを調査します。
再建築価格の算出
調査した家屋について、国(総務省)の固定資産評価基準を基に再建築価格を計算します。再建築価格とは、調査した家屋と全く同一の家屋を新築した場合に必要とされる建築費のことです。
評価額の算出
再建築価格に、賦課期日(1月1日)までの経過年数(新築家屋は一律1年分)に応じた減価を行い、評価額を算出します。
税額の算出
原則として、評価額=課税標準額となりますので、課税標準額に税率を乗じて計算します。
お問い合わせ
こちらのページも読まれています