更新日: 2022年2月1日

ここから本文です。

国民健康保険の限度額適用認定証について教えてください。

Q

国民健康保険の限度額適用認定証について教えてください。

A

入院時に「限度額適用認定証」を医療機関に提示すると、医療費の自己負担額が、高額療養費の自己負担限度額までとなります。また、市民税非課税世帯の方には、入院中の食事療養標準負担額(通常460円/食)が減額される「限度額適用・標準負担額減額認定証」を交付します。
認定証は、申請した月の1日から適用されます。
更新は毎年8月(または70歳の誕生月の翌月)となりますので、必要に応じて更新申請をしてください。

【申請に必要なもの】
保険証

【注意事項】
・70歳未満の方で保険税に滞納がある場合は、「限度額適用認定証」は交付できない場合がありますのでご注意ください。
・世帯構成や所得状況が変わった場合は、古い限度額適用認定証を持参のうえ、新たな限度額適用認定証の交付申請をしてください。
・記載事項に変更があった場合は、速やかに届け出をしてください。

こちらのページも読まれています

同じカテゴリから探す

国民健康保険

トップページ > よくある質問 > 健康・医療・福祉 > 保険・年金 > 国民健康保険 > 国民健康保険の限度額適用認定証について教えてください。