更新日: 2025年1月20日
ここから本文です。
無料をうたう不用品回収業者を利用しないでください
1.概要
近頃、ご家庭から出る廃家電等を軽トラック等で無料回収する、あるいは、空き地などに持ち込み場所を開設して、廃家電等を回収している業者がありますが、ほとんどが違法業者の可能性があります。
不用品等の廃棄物を収集・運搬・処分するに当たっては法律に基づいて許可が必要となります。この許可を得ない無許可業者に回収・処分を依頼することも廃棄物処理法違反となり、「5年以下の懲役若しくは1,000万円以下の罰金に処し、またはこれを併科する」と罰則の対象となります。
絶対に、無許可の不用品回収業者に回収を依頼しないでください!
2.無許可の不用品回収業者の例
- 軽トラックなどで市内を巡回し、廃家電等の不用品の処理を請け負う業者
- 空き地等に拠点を構え、無料回収と看板を掲げ、野ざらしで廃棄物を保管している業者
- チラシを配布したり、インターネットなどを用いたりして不用品回収をPRする業者
3.実際にあったトラブル等
「無料で引き取ってもらえる」などという理由で、無許可の不用品回収業者に安易に依頼すると、トラブルになりやすいので注意が必要です。実際に市の方へ下記のようなトラブルの報告などがあります。
- 料金に関するトラブル
無料といいながら、作業代や運搬代などと称して、高額な料金を請求される。 - 不適正処理に関するトラブル
- 不用品回収業者によって、回収された廃家電等が国内または海外で不適正な処理や不法投棄が行われることにより、深刻な健康被害や環境被害を引き起こす。
- 不法投棄現場に名前が依頼をされた方の名前が残っており、警察から事情聴取をされたケースもあります。
4.正しい処理の方法
- エアコン、テレビ、冷蔵庫・冷凍庫、洗濯機(乾燥機を含む)は、家電リサイクル券を購入して、指定引取場所への持込んでください。
家電4品目に関する処分の仕方 - それ以外の家庭廃棄物については、市の定める回収方法に従い処理してください。
桑名市のごみの分別について・使用済小型電子機器等の回収について
不要になった家電製品等は正しくリサイクルし、循環型社会の構築に貢献しましょう!
5.関連資料
6.関連サイト
【環境省】
お問い合わせ
トップページ > くらし・手続き > ごみ・資源物 > お知らせ(ごみ・資源物) > 無料をうたう不用品回収業者を利用しないでください