更新日: 2025年10月24日
ここから本文です。
女性のウェルビーイング推進事業

桑名市では、これまで見過ごされてきた女性のこころとカラダの不調に、市民だけでなく企業や専門家、学生などが様々な立場からALLKUWANAで向き合って、桑名市の人みんながいきいき輝けるまちづくりを行うための事業を開始しました。
桑名市女性のウェルビーイング応援企業
桑名市の「女性のウェルビーイング推進宣言」に賛同し、女性のウェルビーイング推進を応援する企業を紹介します。
- 長島観光開発株式会社
- 有限会社かねき商店
- 藤本会計パートナー
- 有限会社新栄商店
- 医)佳栄会たけうちreha鍼灸院
- 株式会社エーアンド・エム
- 共創コーチング株式会社
- 中部電力パワーグリッド(株)桑名営業所
- 株式会社ニフティ
- 有限会社近藤建築工業
- 株式会社エムティーアイ
- (有)大発商会
- 寺本工業株式会社
- かさぎ不動産
- 家事代行サービスRainbow
- ことぶき調剤薬局
- エイベックス株式会社
- 認定NPO法人マドレボニータ
- 鈴鹿医療科学大学
- キクタ総業株式会社
- レイクウッドホーム
- キリンビバレッジ株式会社 中部圏統轄本部
桑名市女性のウェルビーイング実践企業
女性のウェルビーイングにつながる活動を実践している企業を紹介します。
フェムケア
産後ケア
エステ・美容
- ポコ・ア・ポコ
- エステサロンOLUOLU
- ヨガスタジオりふりら

場所の提供
その他
- 桑名はらだ歯科クリニック(医療・健康)
- INOmama(心の健康)
- 桑名起業女子ユニコーン(女性起業支援、イベント企画)
- ママ遊ぼう♪(ママ支援、イベント企画)
女性のウェルビーイング講座
桑名市では、女性のウェルビーイングにつながる講座を実施します。申込を開始している講座は各講座名をクリックすると詳細ページに移動します。
| 日時 | 講座名 | 講師 | 費用 |
| 令和7年11月30日(日曜日) | 第1回薬膳講座「薬膳ってなに?」 | 鈴鹿医療科学大学副学長髙木久代 | 2,000円 |
| 令和8年1月24日(土曜日) | 初心者でも安心!1時間で変わる!姿勢が美しくなるピラティス | 株式会社RDトラスト森本早織 | 無料 |
| 令和8年2月8日(日曜日) | 第2回薬膳講座「冷えを解消する薬膳」 |
鈴鹿医療科学大学副学長髙木久代 |
2,000円 |
| 令和8年3月8日(日曜日) | 女性のための片頭痛セルフケア | 桑名市総合医療センター脳神経外科部長黒木香行 | 無料 |
| 令和8年3月15日(日曜日) | 生理との上手な付き合い方 | たけうちレディースケアクリニック副院長飯谷友佳子 | 無料 |
こころ・カラダラボ
桑名市は、令和7年7月9日、女性のウェルビーイングをより強く推進していくため、「こころ・カラダラボ」を立ち上げました。
こころ・カラダラボ発足背景
現在、仕事と家庭の両立へ向けた環境や社会制度は整いつつあり、女性の社会参加や活躍の機会は増えています。しかし一方で、家事や育児、介護といった役割は女性に偏りがちです。さらに、生理などホルモンバランスの変化によって、こころとカラダへの影響が出やすく、女性が大きな負担を抱えている現状です。

こころ・カラダラボの構成
こころ・カラダラボは、“声を聴く場”と”実践の場で構成し、以下の役割を担います。
- 声を聴く場⇒多様な立場にある方の意見に耳を傾け、どうしたら桑名市が女性のウェルビーイングなまちになるのかを考える。
- 実践の場⇒女性のこころとカラダにアプローチする企画を行い、女性がウェルビーイングな生活を送れるよう応援する。

女性のウェルビーイングを応援してくれる事業者・個人を募集!
こころ・カラダラボでは、桑名市と一緒に女性のウェルビーイングを応援してくれる企業を募集します!
応援の方法(例)
★応援申し込みはこちら(外部サイトへリンク)
女性のウェルビーイング推進宣言
令和7年2月3日、桑名市は、“誰一人取り残さない社会”の実現を目指し、すべての女性がこころとカラダを大切にし、自分らしく輝き、幸せを実感できるまちづくりに取り組むことを宣言しました。






