更新日: 2022年2月1日
ここから本文です。
消防本部 - 消防救急課
救急安心カードのダウンロード
手続名 | 救急安心カードのダウンロードと印刷方法 |
---|---|
対象者 | 救急安心カードのご利用を希望される方 |
目的 | 緊急時に必要な情報(かかりつけ医療機関、治療中の病気、服薬、アレルギー、緊急連絡先など)を記入するカードで、カードを携帯することで救急隊、医師などが迅速に医療活動を行えるようにするものです。 |
ご利用の流れ |
|
ダウンロード | 救急安心カード(ワード:42KB) |
ダウンロード以外での入手方法 |
このカードは、消防本部、消防署および各分署の受付に置いてありますので、ご利用ください。 |
お問い合わせ
こちらのページも読まれています
同じカテゴリから探す
- バナー広告掲載申込書
- 広報くわな広告掲載申込書
- 市長カフェ参加申込書
- 秘書広報課
- 火を使用する設備等の設置・指定解除の届出
- 防火・防災管理定期点検特例認定の申請
- 防火管理者・消防計画・訓練実施・資格証明願等の届出
- 点検・立入検査の改修報告
- 旅館・ホテル適合通知・表示マークの申請
- 工事・消防用設備等の設置・使用開始等の届出
- 少量危険物・指定可燃物・圧縮アセチレンガス等の届出
- 危険物点検の届出
- 危険物関係の届出
- 危険物許認可申請
- はじめてご利用になる方へ
- 環境対策課
- 用地監理室
- 公園内行為許可申請書・公園使用料減免申請書
- 都市計画課
- 戸籍・住民登録課
- 農業委員会(農林水産課)
- 介護高齢課
- 税務課
- 子ども未来課
- 障害福祉課
- 道路工事・紛らわしい火煙・水断・催物開催等の届出
- 道路工事・紛らわしい火煙・水断・催物開催等の届出
- 消防本部 - 消防救急課
- 消防本部 - 消防救急課
- 消防本部 指揮調査課
- 支払金口座振替依頼書
- 保険年金課(後期高齢者医療制度)