更新日: 2023年7月3日
ここから本文です。
ウクライナ人道危機救援金の受付について
ウクライナ各地で激化している戦闘により、子どもを含む市民の死傷者が報告され、市民生活に不可欠なインフラにも被害が出ており、多くの人びとが、周辺国(ポーランド、ルーマニア、スロヴァキア等)に避難しています。
この状況を受け、赤十字国際委員会、国際赤十字・赤新月社連盟、各国赤十字社が実施するウクライナでの人道危機対応及びウクライナからの避難民を受け入れる周辺国等における救援活動を支援するため、下記のとおり、救援金の受付を行うこととしましたので、ご協力をお願いいたします。
救援金名称及び受付期間
- 「ウクライナ人道危機救援金」
- 2022年3月2日水曜日から2024年3月31日日曜日まで
受付方法について
募金箱を以下の場所に設置しています。
- 桑名市役所1階エレベーター前
- 多度地区市民センター
- 長島地区市民センター
- 大山田地区市民センター
その他にも銀行振込等の受付方法があります。
詳細については、以下のページからご確認ください。
日本赤十字社ホームページ(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
救援金集計
救援金送金回数 |
救援金金額 | 日本赤十字社への送金日 |
---|---|---|
1回目 | 31,714円 | 令和4年3月23日 |
2回目 | 162,105円 | 令和4年4月15日 |
3回目 | 75,388円 | 令和4年5月13日 |
4回目 | 51,565円 | 令和4年6月21日 |
5回目 | 81,092円 | 令和4年6月30日 |
6回目 | 29,484円 | 令和4年7月21日 |
7回目 | 44,444円 | 令和4年9月22日 |
8回目 | 30,451円 | 令和4年10月21日 |
9回目 | 127,269円 | 令和4年12月9日 |
10回目 | 108,648円 | 令和5年1月17日 |
11回目 | 103,049円 | 令和5年2月14日 |
12回目 | 57,558円 | 令和5年3月6日 |
13回目 | 25,256円 | 令和5年3月23日 |
14回目 | 24,059円 | 令和5年4月28日 |
15回目 | 18,163円 | 令和5年6月30日 |
合計 | 970,245円 |
お問い合わせ